I study IELTS for 6 months and I will introduce what materials I used.
I studied with IELTS on Track before as it was the first time to take IELTS.This it very simple and it tells the IELTS system.
This time, I use only study as below.
1. http://www.ieltstestonline.com/index.html
2. http://www.ielts-higher.com/
3. IELTS Bond 7 electric file version.
1. I studied Academic at first.Probably it give me more vocabulary and reading skills.It is 3 months course and there are a lot of modules.
2. I could practice 16 sets of exam.These contents are a bit more difficult than the real IELTS I think. It means it is good practice.There are sample writing and speaking and I try to repeat writing and speaking with them.Actually I could use some ideas from them.
3. This book was very famous for IELTS candidates and I tried it. 5 sets of exam and it discribe how to improve the each section.But it was very similer to 1.online study.
I think a lot of practice and to gain vocabulary will be the key of IELTS exam.But I still can not gain confidence of my speaking skills.It will be hard to study by myself...
---Japanese----
前回IELTSを受けたときはIELTS on Trackという本で勉強しました。これを使っている人は多く、あまり時間がない人には、概要がわかっていいと思う。今回は、結構はやくから勉強したので、Onlineで3ヶ月使えるものを選んで勉強した。Onlineのリンクは上の1.2.3.です。
1.はアカデミックで勉強しました。アカデミックは専門的なトピックが多く難しいけど、リーディングのスキルを伸ばすにはいい。1.はたくさんの勉強モジュールがあってボリュームもあり満足感がある。2.はひたすら実践問題。writing, speakinのサンプルもあるし、実際のIELTSよりはちょっとむずかしい感じがする。だからいいのかなと思う。3.は割と有名なので買ってみたが、1.ととても内容が似ていて、1.をやったら3.は要らなかったなとおもう。
IELTSのコースは、学校はとても高い。でも、このオンラインは1.はUS$120くらい、2.はUS$60くらい3.はUS$30くらいだったと思う。
IELTSはある程度の英語力がついたらあとは、実践問題とボキャブラリーを増やすことが重要なのかなと思う。でも、スピーキングは1人で勉強している分にはかなり、上達は難しいのかなと。これはやっぱり、先生と練習しなくちゃかなと思う。
No comments:
Post a Comment