I just finished IELTS exam 12th January.
I took it 3 years ago but I want to charange it again this time.I gradually studied for..6 month but I was working so just 1 or 2 hours a day.
Last time 3years ago, price was only A$240, but this time it was $330!! really expensive.
There are many chinese, eastern European and Korean but very few Japanese.
At the day, I had trouble about toilet...the toilets we can use were very limited and we could not have gone unti listening test finished.Moreover, we could go to toilet only in the test time.No toilet break.On reading test I try to be patient to go there but I could not concentrate the test at the same time.....The theme of writing and speaking are not my cup of tea...So I was hard to tell about the topic.I am disappointed by myself.I want to try again...but $330 is too much....
Anyway the result will come after 13days.So I am waiting for it now.
----Japanese-----
IELTSのテストを1月12日に受けてきました。
日本ではあまり有名ではないけれど、ここでは、大学や移民、英語の評価にはIELTSが良く使われます。3年前に受けたときは$240だったのに、今回は$330!!高い。
今回は、6ヶ月間、毎日1,2時間勉強をしました。
当日、中国人、東系のヨーロピアン、韓国人がとても多かった。日本人は3人くらいかな。
一番、困ったのは、トイレ。。。トイレも試験前は1個をみんなでシェアしたので行列。
試験中は、リスニングが終わるまではトイレには行けず、その後も、試験中じゃないとトイレに行けない。結局、ライティングの初めで行ったけど、その前のリーディグのときはものすごく我慢して、我慢しすぎて集中できなかった、、。ライティング、スピーキングも今回のは、私の苦手なトピックであまり言うことが思いつかず、後悔の多いテストでした。
もう一度受けたい、、でも$330は痛いなぁ。。
13日後に結果が出るので、今はその結果を待っています。
No comments:
Post a Comment